化粧水はいらないって耳にしたことありませんか?
人それぞれ肌質は違うので、化粧水がないほうがいい方もいます。
ですが、化粧水をしないと乾燥が補えない方もいますので、
一概には言えません。自分に合ったスキンケアを探しましょう。
化粧水をつけないスキンケアのやり方や話題になったガッテン塗り、
おすすめの乳液など紹介します。
化粧水の役割って?
化粧水は洗顔で失われた水分を補い、肌を柔らかくし乳液や美容液の浸透を
良くする役割があります。
化粧水の90%は水分なので、ほとんど水だから意味がないと解釈する方もいるみたいです。
しかし、保湿だけの目的ではなく、乳液や美容液の中に配合された美容成分を
最大限引き出すためには化粧水も大事な役割はあります。
洗浄力の高い洗顔料を使用していたりする方や
元々肌が乾燥肌でバリア機能や水分を保つ力が弱い方は、
乾燥しやすいので化粧水が必要かと思いますし、
元々乾燥しにくく、肌機能が高い方は化粧水は必要ない方もいると思います。
1度化粧水なしで挑戦して、自分にはどちらが合うのか試してみるのもいいですね。
化粧水なしのスキンケアのやり方。
睡眠時についたホコリや皮脂汚れを落とすために、起きたらまず洗顔をします。
洗顔料をよく泡立たせて、肌を擦らないように優しく洗顔してください。
皮脂が少なく乾燥しやすい方は、ぬるま湯のみでの洗顔をおすすめします。
化粧水なしで乳液や美容液、クリームをそのまま使います。
・美容液
保湿や美白、エイジングケアなど自分のなりたい肌のサポートを
してくれる役割がありますので、必要だと思えば使用しましょう。
・乳液やオールインワンクリーム
肌に内部にある水分を逃がさないようにするのと、外部からの異物混入を防ぐ
蓋の役割があるので、乾燥しやすい部分に多めにつけるなど調整してください。
化粧水なしが少し心配な方は、水分を保つ役割があるヒアルロン酸やセラミドが
配合されているものを選べば安心だと思います。
「化粧水不要論」とは?ためしてガッテンで紹介されました。
NHKのためしてガッテンの番組で化粧水不要論が話題になりました。
ガッテン塗りともいわれているみたいで、そちらを紹介します。
洗顔の後に水滴がついたまま、ニベアクリームを塗るだけ。
ポイントは朝と晩のスキンケアで行うこと。
洗顔の後すぐに水滴がついたままクリームを塗ること。
水滴がついたままのことによって肌から水分の蒸発をふせいでくれます。
ニベアクリームとは薬局などでもよく見かけるニベアの青缶で
他にチューブのケースでも販売されています。
圧倒的にコスパが良く、スキンケアの時間短縮になりますし、
人によっては、シンプルなスキンケアの為、肌への負担を軽減できます。
しかし、保湿のみのケアになってしまい、肌がくすみがちになってしまう方も
いるみたいなので、注意してください。
肌質によって合う合わないがあると思うので、少しだけ試してみるのもいいですよ。
セラミド入りおすすめの乳液
肌が自ら作り出しているセラミドですが、年齢を重ねていくごとに作られる量が減っていくので、
積極的にセラミドを補いたい方、うるおいが欲しい方には、セラミド乳液がおすすめです。
化粧水なしのスキンケアを始める方にもセラミド乳液は良いです。
なめらか本舗 リンクル乳液
イソフラボンが魅力のプチプラ化粧品です。
リンクルは特に小じわなどが気になる人向けのシリーズで、
保湿機能が高いヒト型セミラド2や、年齢肌向けのレチノール誘導体も配合されています。
エイジングケアもかなうおすすめのセミラド乳液です。
花王 エスト ザ エマルジョンⅡ
セラミド類似成分のセチルPGヒドロキシエチルパルミタミドが配合されている乳液です。
保湿成分がいくつか配合されていてとてもしっとりした仕上がりになります。
ビタミンC誘導体も入っているのでシミ、そばかすを防いでくれます。
化粧水なしでおすすめのオールインワンクリーム
化粧水なしをいきなりやるのは怖いという方は、まずオールインワンジェルやオールインワンクリーム
で初めてみるのも簡単で時間短縮にもなりますのでおすすめです。
パーフェクトワン 薬用ホワイトニングジェル
7種のコラーゲンを組み合わせた複合型コラーゲンEX2。
4種は角質層に浸透し保湿して、3種が肌に表面でとどまることによって潤いを逃がさず保ちます。
美白の有効成分アルブチンも配合しているので、
メラニンの生成を抑える成分で日焼けによるシミ、そばかすを防いでくれます。
ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル
化粧水、乳液、美容液、パック、化粧下地なども含むゲルタイプのオールインワンクリーム。
肌のきキメを整え、金のコラーゲンEX、3Dファスシアバンド配合し、ハリのある肌へ導いてくれます。
香料、鉱物油、着色料を使っていないので、肌にやさしいです。
まとめ
化粧水はいらないと一概には言えませんが、
化粧水なしのスキンケアについて紹介しました。
将来のためにきれいな肌が保てるように
なるべく早く自分の肌質にあったスキンケアを見つけましょう。
コメント