出産祝いのリクエスト聞き方や答え方は?

生活

出産祝いせっかくあげるなら本当に欲しいものをプレゼントしたいと思いますよね。
リクエストを聞く方も聞かれた方も相手に気を遣わせない様に返事をしてあげましょう。

出産祝いのリクエストの聞き方や答え方、おすすめのプレゼントなど紹介します。

出産祝いのリクエストの聞き方

出産祝いのリクエストを聞くことはマナー違反ではないです。
産後は外出もなかなか出来ないので本当に欲しいものを持ってきてくれるのは
むしろとてもありがたいと思う方が多いと思います。
ですが、遠慮してしまって本当に欲しいものを言えかったりする方も多いと思うので、
本音を言い合える仲の人達だけにしておくのが良いと思います。

そしてリクエストを聞くのは赤ちゃんも無事に生まれてママも元気と聞いた産後に聞きましょう。
ただリクエストを聞くのではなく予算を伝えて聞いた方が相手にもわかりやすくてお願いしやすいです。
「出産祝いで本当に欲しいものをあげたいから1万円位でなにかリクエストして欲しい」
などと聞くのが相手にも希望を言いやすくてスマートだと思います。

出産祝い注意すること

出産祝いを多くもらうとあることがアイテムがかぶってしまうことです。
この問題を回避するにはいくつあっても嬉しいスタイやベビー服やタオルなど
毎日たくさんかえて洗濯するようなアイテムがおすすめです。
赤ちゃんによって体型などの個人差は大きいのでサイズが合わないことも注意しておいたほうがいいです。
新生児のサイズは着られる期間が短いので少し大きめのものをプレゼントすると
その子に合う時期に着られるので買う時に意識してみてください。
こだわりが強い方にあげる場合は好みがはっきり分かれるような
キャラクターものやハイブランドのものは避けた方が無難だと思います。
産後はホルモンバランスの変化や慣れない生活のせいで一時的に繊細になったり
気になることが多くなってしまう方が結構いるのでプレゼントをあげる時も気持ちをくみとってあげて下さい。

出産祝いのリクエストの答え方

出産祝いを迷っていてリクエストされることもあると思うのでスムーズに答えられるように、
相手も困らせない様にどう答えるのか決めておいた方がよさそうです。

プレゼントの予算提示をしてきている場合はそれに見合ったものをお願いすればいいのですが、
予算提示がない場合もあるので相手によって失礼がないように予算相場を把握しておくことが大切です。
親戚や兄弟→10000~20000円
仲の良い友達→5000~10000円
知人や会社の同僚→3000~5000円
欲しいものを具体的に答えてあげるのも大切です。
例えばタオルが欲しいと言ってもバスタオルなのかフェイスタオルなのか
種類がたくさんあるベビーグッズは悩んでしまいがちなので
出来るだけ色やデザインやサイズなど具体的にお願いするようにしましょう。

出産祝いおすすめプレゼント

・おむつケーキ
華やかなので写真映えもしてなおかつ必ず必要なものが入っているのでとっても喜んでもらえます。
・おくるみやタオル、ブランケットなど
タオル類は家で代用できるものがあったりするので後回しにしてしまいがち。
毎日何回も取りかえることがあると思うので、たくさんストックがあれば便利です。
赤ちゃんが大きくなってもなにかと使えるので生地やデザインにこだわってプレゼントするのがおすすめです。
・スタイ(よだれかけ)
赤ちゃんのよだれの量は個人差が大きいので1日に何枚も変える子や1日変えなくても大丈夫な子までいますが、
最低1日1回は変えますし何枚あっても便利なのでおすすめです。
・ベビー服
新生児の頃はすぐに大きくなってしまうので少し成長した70~80㎝のサイズを買った方がいいです。
肌に直接触れるものなので素材や生地をこだわると喜んでもらえると思います。

おすすめのおむつケーキ

出産祝いの中でも必要なものが入っていて見た目も可愛いので誰にプレゼントするにもおすすめです。
おすすめのおむつケーキ紹介していきたいと思います。

・arteアルテ スウィートドリームダイパーケーキ
好みや性別関係ないシンプルなデザインなので迷った時にはこちらがおすすめです。
パンパース、ムーニー、グーンでおむつを選ぶことができ、オーガニックコットン性のタオルにイニシャルを入れることが出来ます。
・ベアコーポレーション はらぺこあおむし おむつケーキ 3段
絵本で人気のはらぺこあおむしがモチーフになっているおむつケースです。
綿100%の大きなバスタオルやおもちゃが付いていておむつはパンパース、ムーニー、メリーズ、グーンから選ぶことが出来ます。
・エニシー デニムストッカーおむつギフト
国産の岡山デニムで作ってあるボックスの中にパンパースのおむつが入っていて、
ボックスには名前を入れられるので特別感もありおすすめです。

出産祝いのリクエストは聞ける仲なら聞いた方が良い。

出産祝いの贈り物はやはりリクエストを聞くのが1番だと思います。
そしたらアイテムがかぶってしまうこともありませんしサイズも欲しいサイズをプレゼントすることができます。
リクエストを聞かれた方も詳しくリクエストした方が相手も悩むことなく
お祝いできると思うので思い切ってリクエストしてあげてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました