TimeTree(タイムツリー)とは、1つのカレンダーに複数の人が予定を登録することができるアプリケーションです。
カップルや家族で予定を合わせるために共有する使い方もありますが、個人で利用したり、TODO機能として利用したり様々なシーンで活躍します。
でも、カップルで利用していると予定を入れ忘れて喧嘩になってしまうデメリットもあります。
そこで今回は、TimeTree(タイムツリー)の使い方やメリット、気をつけることなど詳しく紹介していきたいと思います。
TimeTree(タイムツリー)はどんなアプリ?
TimeTree(タイムツリー)とは、スケジュールを管理するためのアプリケーションです。
1つのカレンダーに複数の人が予定を登録することもできます。
予定の項目ごとにグループ内でチャットをしたり、写真を送ることもできるので、楽しい思い出の記録を残すことも可能です。
また、用途に分けてカレンダーを複数作成することもできます。
仕事用やプライベート用など様々な場面のスケジュール管理ができるのも特徴です。
さらに、無料で使うことができるのに、カレンダーやスケジュール内に広告表示がありません。
誤って広告をクリックしてしまうようなストレスなく使うことができます。
会員登録の必要がないので、気になる方は実際に触って確かめてみてくださいね。
TimeTree(タイムツリー)の便利な使い方をご紹介します
TimeTreeは友達や家族とスケジュールを共有する使い方と、Todo機能として使うこともできます。
立ち上げたイベント毎に写真やリンクの共有ができるので、メールやチャットアプリを使わなくても写真を送り合うことができます。遊びに行く日のイベントを共有したり、バイト先のシフト管理をしたり様々なシーンで活用する事ができます。
他の誰かが予定を変更した際には、共有している全員に通知が行くようになっているので、変更の見落としは防げます。
また、日にちや時間帯でしっかりと管理することもできるようになっているので、Todo機能としても使うことができます。
仕事の漏れやタスク管理としてもかなり使い勝手が良いので、個人用のほかにも仕事用としても、TimeTreeでカレンダーを作ってみてはいかがでしょうか。
TimeTree(タイムツリー)を使うメリットは?
TimeTreeのメリットは、操作性の良さにあります。
ダウンロードから実際に利用するまで、約1分も掛からずに行う事ができます。
スケジュールの入力も簡単なので、気軽に彼氏や彼女、友達、家族といった大事な人と予定を共有できるのも魅力の一つです。
通知機能が付いているので、予定を入力した朝になると、必ずリマインドしてくれます。
また、伝え忘れを防止できるのもメリットの一つです。
予定が入ってもすぐにスケジュールへ入力しておけば、リアルタイムで相手(グループメンバー)に予定を共有することができるからです。
とくに、夫婦やカップルは些細なことで喧嘩になりやすいので、トラブルを未然に防げると思えばありがたい機能ですね。
現在リリースされているカレンダーアプリの中では最強と言っても過言ではありませんので、気になっている方はぜひ一度試してみて下さい。
TimeTree(タイムツリー)を使うデメリットはある?
基本的にメリットが多いのですが、参考としてデメリットもご紹介します。
まず、TimeTreeに予定を入れ忘れることが多発してしまうと、グループメンバーに迷惑をかけることになり、最悪揉める原因になってしまうことです。伝え忘れを防止したり、事前連絡をするためのアプリなのに、予定の入力を怠ると本末転倒となってしまいます。
入力忘れは注意が必要です。
また、スケジュールに予定を登録する際に、色や時間などを細かく設定できますが、グループメンバーそれぞれ好みで利用していると予定が分かりにくくなってしまうことがあります。
メンバーの人数が多い場合は、しっかりと登録方法を統一すると、一目で誰が見てもわかるスケジュールになります。登録方法のマニュアルを作って対策をしましょう。
予定の設定や変更、コメントをするとグループ全体へ通知がいくので、メンバーが多い分、通知が数えきれなくなってしまうことも。通知設定を行って対応しましょう。
TimeTree(タイムツリー)を使っていて気をつけること
TimeTreeを恋人や友達、家族を招待してカレンダーを共有するのは一見便利です。しかし、共有する際に誤って第三者に拡散してしまわないように注意する必要があります。
なぜなら、TimeTreeには共有カレンダーに新たにユーザーを招待する機能があるのですが、共有先を誤って第三者に送信、またはTwitter等のSNSで拡散してしまうと、不特定多数の人がカレンダーにアクセスできるようになってしまうからです。
知らない人に、登録している予定や画像など丸見えになってしまうのは怖いことですよね。
カレンダーに恋人や友達、家族を招待して共有したい時は、個人でやり取りができるメールやLINEなどでおこなうように気をつけてください。
まとめ
TimeTreeは、誰でも簡単に無料で利用することができるスケジュールを管理するためのアプリケーションです。
1つのカレンダーに複数の人が予定を登録することができて、グループ内でチャットをしたり、写真を送ることもできるので楽しい思い出の記録を残すこともできます。
会員登録も不要で利用開始できるので、実際に触って確かめてみてくださいね。
コメント